浜田さん・山岸さん送別会

6月24日、浜田さん・山岸さんの送別会をしました。
山岸さんは3月で出産のため退職になりました。
無事出産され、赤ちゃんも連れて来てくれました。
元気そうで安心しました。
浜田さんも秋に出産予定のため、6月いっぱいで退職となりました。
またいつでも遊びに来てくださいね。
Date: 2023/07/07(金)


歯周病学会

5月26日、27日に高松で春季歯周病学会が開催されました。
今回も、うえだ歯科の先生方に合流させていただきました。
新潟から遠かったですが、とても勉強になる内容でした。
日々の診療に活かしていきたいと思います。
Date: 2023/06/08(木)


新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
東町歯科医院は明日5日より診療開始致しますが、
午前中のみの診療になります。6日からは通常通り診療いたします。

1か月ほど前のことになりますが、当法人で忘年会と送別会をイタリア軒で行いました。
お店の方にお願いして、窓を開け換気をした状態で行いました。
東町歯科医院に勤務していた佐久間誠也先生が12月いっぱいで退職となりました。
佐久間先生は研修医修了とともに当法人に入社し、東町歯科医院で勤務して頂きました。2年9か月と短い期間でしたが、一から指導させて頂いた佐久間先生が、退職すると知った患者様から惜しまれる声を聞き、指導者である私も先生の成長を感じ、寂しくもあり複雑な気持ちでした。今月からは実家に戻られ、お父様と一緒に診療されるということで、今後のご活躍をお祈りしています。

いつでも東町歯科医院に遊びに来てくださいね。
Date: 2023/01/04(水)


カリオロジー オンラインセミナー 〜part2〜
9月24日、第2回目のピーター教授によるカリオロジーのオンラインセミナーを、午後から休診にさせて頂き、歯科医師・歯科衛生士で受講しました。

今回のテーマは
「フッ化物と食事を考慮する最新う蝕予防戦略」
でした。

「う蝕」とは「むし歯」のことを言いますが、むし歯はプラークが原因で起こるのは知られていますが、プラークを取るだけでは虫歯ができるのを完全に防ぐことはできません。
意外と知られていませんが、食事(お菓子などの間食も含む)の頻度・だ液の状態・生活環境など様々な要因が絡み合って虫歯はできてしまいます。

定期検診に行ってきれいにしてもらっているのに虫歯ができるのはなぜ?

と患者様から聞かれることがありますが、虫歯ができるのを防ぐには、上に記したように例えば、甘いものをよく食べるといった生活習慣があれば、その頻度を減らさなければいけません。健常な方は、だ液が十分に出ているので、だ液の還流が起こり虫歯のリスクを下げることはできますが、高齢者で機能が低下している方、お薬の副作用でだ液が出にくい方などはだ液の分泌が少なくなるので虫歯のリスクも上がってしまいます。
 
 もし、生活習慣で当てはまるものがあれば改善して頂き、さらにフッ化物を併用して使用すると、より虫歯予防の効果は大きくなります。

東町歯科医院では、歯周治療だけでなく虫歯予防にも力を入れています。
Date: 2022/09/28(水)


第65回秋季日本歯周病学会学術大会

9月2日と3日で仙台国際センターで秋の学会が開催されました。
コロナ禍ではありますが、歯周病認定医の更新もしなければいけませんでしたので、感染に十分気をつけて行って参りました。

無事、認定医の更新ができました。歯周病認定医は5年に1回、更新をしなければいけませんので次回は5年後の更新です。その間、何もせずに更新というわけではなく、学会で認定された研修を受け、決められた単位をクリアしないと更新できません。
学会では、私が勤務医の頃11年お世話になり、今でもお世話になっている
うえだ歯科の皆様にもお会いすることができました。
記念に写真を撮らせて頂きました。
Date: 2022/09/08(木)


カリオロジー オンラインセミナー

久しぶりの更新になります。

8月20日の午後から休診にさせて頂き、カリオロジーのオンラインセミナーを歯科医師・歯科衛生士で受講しました。セミナーが開始された時間は、スウェーデンは朝8時で日本は午後3時でした。

スウェーデン・イェテボリ大学カリオロジー科主任教授で歯学部長のピーター教授によるセミナーでした。カリオロジーとはいわゆる「むし歯」についての学問です。
スウェーデン・イェテボリ大学は歯周病治療だけでなくむし歯治療や予防においても常に世界をリードしている大学です。

コロナ禍で海外に行っての研修はできなくなりましたが、オンラインセミナーという形で現地の生の最新の情報を得ることができるようになったのは便利になったと思います。

歯周病についてもそうですが、虫歯についても常に最新の情報を更新していくことが治療や予防を行なう上でとても重要だと考えています。

東町歯科医院ではスウェーデンスタイルによる歯周治療を軸に予防にも力を入れています。
Date: 2022/08/22(月)


年末年始の休診日のお知らせ
あっという間に11月も中盤にさしかかり今年も残り1か月半となりました。
年末年始の休診日のお知らせです。
12月28日午後
   29日
   30日
   31日
 1月 1日
    2日
    3日
を休診とさせていただきます。
1月4日からは通常通り診療いたします。
Date: 2021/11/12(金)


年末年始の休診日のお知らせ
年末年始は
12月29日午後〜1月3日を休診とさせて頂きます。
1月4日(月)から通常通り診療致します。

燕市でも感染者が出てきていますが、当院では細心の注意をはらい診療を行ってまいります。
2021年もスタッフ一同感染対策をしっかり行い、患者様が安心して通院できるよう努めてまいります。
Date: 2020/12/26(土)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.72